
価格 | 5580万円 (消費税込) |
所在地 | 東京都新宿区 百人町4丁目 |
交通 | JR山手線高田馬場駅 徒歩640m 西武新宿線高田馬場駅 徒歩720m |
間取り | 1LDK 40.05m² |
専有面積 | 40.05m² |
築年月 | 2009/03 |
所在階/階数 | 5階 / 地上10階 地下1階 |
価格 | 7280万円 (消費税込) |
所在地 | 東京都新宿区 高田馬場4丁目 |
交通 | JR山手線高田馬場駅 徒歩160m 東京メトロ東西線高田馬場駅 徒歩400m |
間取り | 3LDK 56.21m² |
専有面積 | 56.21m² |
築年月 | 1995/07 |
所在階/階数 | 2階 / 地上5階 |
JR山手線と西武新宿線が通る高田馬場駅ですが、早稲田大学をはじめとして大学や専門学校、そして予備校が周辺に多くありますので、学生の多い街になります。駅周辺部分にはショッピングセンター、コンビニエンスストアなど色々なお店が軒を連ねています。また、高田馬場はラーメンの激戦区としても良く知られている地域です。有名なお店も多く賑わっています。新宿駅や池袋駅であればたったの徒歩5分ですし、渋谷駅であれば10分圏内というアクセス面に優れています。高田馬場を通勤や通学において乗り換えに利用している方も多いようです。住まいの拠点にすることによって、どのエリアにも移動をするのが楽になるでしょう。
高田馬場駅周辺でマンションを探しているのであれば、支払い方法などについても考えておくようにしましょう。近年では頭金なしで物件価格100%まで住宅ローンを組むことができるようになっています。そのため、住み替えとして手元資金がない状態でも住宅取得ができる時代なのです。現在住んでいる家を売却してローンを完済することができていれば、新しい住宅に関しては100%ローンで購入することも可能になります。さらに金融機関によって異なるのですが、マイホーム売却代金でローンの完済をすることができなくても、新しい住宅を担保にしてローンを組むこともできる場合もあります。住宅の住み替えというのはとても簡単に行える時代になっているということです。ただし、このような住み替えを行うとローン残高よりも多いローンを組まなければならなくなります。ローンが増えてしまえばその後の総返済額は増加してしまいます。そのため、しっかりと返済できるのかどうかを冷静に判断するということが重要なのです。世帯年収が上がっていたり、返済に支障がないのであれば良いですが、収入が増えてもいないのに借入金額が増加する、というのは返済が滞ってしまう原因になりますので注意が必要です。