中古マンションを購入する方にとって、街の利便性や雰囲気はかなり重要な鍵になってくると思います。 特に男女の性別や家族構成、目的や趣味によっても住み心地の良さは変わってきます。 その街を実際に歩いて雰囲気や交通の便などを確認できればそれが一番いいのですが、遠方からの引っ越しを考えている方はそれもなかなか難しいことなんではないかと思います。 今回は秋葉原駅周辺の住み心地の良さについて考察していきたいと思います。
住む場所ではないというイメージの秋葉原駅周辺では本当に生活しにくいのか?
秋葉原といえばPCパーツ店やコスプレカフェなどのオタクの街というイメージがあります。 趣味の街秋葉原ですが、意外にも生活の面で困ることがないようです。 秋葉原のお店の多くは夜中でも営業しているカフェなどもあるとはいえ、夜には閉店してしまう店が多く夜中は寂しいと言ってもいいでしょう。 ですが、24時間スーパーや早朝まで営業しているディスカウントショップもあります。 洋服などもそこで揃える方もいらっしゃるそうで、ファッションなどに特別こだわらないのであれば秋葉原駅周辺は住みやすいと言ってもいいでしょう。
秋葉原駅周辺から、出かけるための交通について
秋葉原駅は決して主要路線が走っている駅とは言えませんが、東京駅・上野駅まで約3分と主要駅に近く、そこからどこにでも行けるので、交通の便は決して悪いわけではありません。 秋葉原駅前は休日昼間はもちろん、平日昼間も人通りが多いため、賑やかな雰囲気を楽しめる遊園地みたいな街だといえます。 ファッションやショッピングにおいても主要駅までの交通のアクセスが良いため、楽しむことができる上、もはや世界に向けてのオタク文化のテーマパークと形容しても良いほどの東京を代表する街であるといっていいと思います。
最後に
観光客も多く平日昼間から賑わっている秋葉原ですので、土日休みでない休日不定期なサラリーマンでも大いに楽しめることができ、実際に秋葉原のPCショップで勤務する方も秋葉原に住み、何も不自由がないといいます。 遊びに行く街というイメージがありますが、住んでも楽しい街が秋葉原駅周辺なのではないでしょうか。
この記事を監修した人
スターフォレスト代表取締役
増田浩次(ますだこうじ)
埼玉県出身。親族の大半が不動産業界を営んでいたことから、自身も不動産業界へ入って30年近くが経ちます。モットーは、お客さまに喜んでいただけるような的確な提案をすること。お客さまには物件の良いところも悪いところもすべてお話しています。
宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー、損保募集人資格を所持しておりますので、住宅ローンや資金計画のご相談・アドバイスもお任せください。